全ての商品から
在庫僅少本
最新刊のご紹介
アクアライフ
マリンアクアリスト
ビバリウムガイド
はじめての飼育の本
熱帯魚の本
水草の本
金魚・川魚の本
レッドビーシュリンプの本
海水魚の本
爬虫類の本
植物・園芸の本
自然・フィールド
水族館シリーズ
グッズ・その他・DVD
小動物・虫の本
その他
マリンアクアリスト103号
怪魚飼育マガジン GIGAS(ギガス)6
アクアプランツNo.20
ビバリウムガイド101号
カメ大全 TURTLES OF THE WORLD
ビバリウムガイド103号
マリンアクアリスト108号
ビバリウムガイド104号
怪魚飼育マガジン GIGAS(ギガス)7
アクアプランツNo.21
ビバリウムガイド105号
マリンアクアリスト109号
ビバリウムガイド106号
ヘビ大全 SNAKES OF THE WORLD
マリンアクアリスト110号
ビバリウムガイド107号
マリンアクアリスト111号
ハコガメと暮らす本
新訂版ヒョウモントカゲモドキと暮らす本
フトアゴヒゲトカゲと暮らす本
季刊ビバリウムガイドの年間購読お申し込み
月刊アクアライフの年間購読お申し込み
在庫僅少本
最新刊のご紹介
アクアライフ
マリンアクアリスト
ビバリウムガイド
はじめての飼育の本
熱帯魚の本
水草の本
金魚・川魚の本
レッドビーシュリンプの本
海水魚の本
爬虫類の本
植物・園芸の本
自然・フィールド
水族館シリーズ
グッズ・その他・DVD
小動物・虫の本
その他
カートの中に商品はありません
ホーム
>
小動物・虫の本
>
かわいいハリネズミと暮らす本
かわいいハリネズミと暮らす本
定価
1,650円(税込)
販売価格
1,650円(税込)
購入数
かわいい ハリネズミと暮らす本
ハリネズミを飼う人の必読本
定価1,620円(税込)
2017年10月31日発売
ISBN:978-4-904837-63-4
B5変型判(タテ240ミリ×ヨコ180ミリ)/96ページ
監修・飼育指導/高橋 剛広
監修・医療指導/田向 健一
TVやSNSなどで目にする機会が増えたハリネズミ。不思議でかわいらしい姿を見て、飼ってみたいと思った人も多いのではないでしょうか?
本書ではハリネズミの生態や習性、我が家にお迎えするための準備、飼い始めてからのお世話の仕方、健康で長生きさせるための知識など、ハリネズミと暮らすために必要なことをわかりやすく解説しています。
本書を読んでハリネズミとの楽しい生活を始めませんか?
[CONTENTS]
●ハリネズミってナニモノ!?
・ハリネズミの体のつくり
・ハリネズミのカラーバリエーション
・ハリネズミのチャームポイント
●ハリネズミと暮らそう!
・ペットとしてはどんな動物?
・ハリネズミをお迎えする前の心構え
・ペットショップ選びのポイント
・家族の一員になるハリネズミ選び
・おうちに迎える際に注意したいこと
・ハリネズミの1日のサイクル
●ハリネズミのおうちをつくろう!
・おうちレイアウトの基本
・基本の飼育グッズ
・あると役立つ飼育グッズ
・床材選びのポイント
・使いやすい床材
●ハリネズミにごはんをあげよう!
・ハリネズミ用のペットフード
・ハリネズミに与えてもよい昆虫
・ハリネズミに与えてもよい食品
・ごはんの与え方
・ハリネズミQ&A ごはん編
●ハリネズミのお世話をしよう!
・ハリネズミにやさしい抱え方
・ハリネズミのお世話
・ケージの掃除
・健康チェックと体のケア
・遊びとおさんぽ
・夏の暑さ対策
・冬の寒さ対策
・ハリネズミQ&A お世話編
●ハリネズミの気持ちを知ろう!
・針を立てる
・匂いを嗅ぐ
・噛みつき
・鳴き声
●2匹めをお迎えしたくなったら
・ケージを別にして飼育する
・繁殖にまつわる数字
・ハリネズミの繁殖の流れ
・ハリネズミQ&A 繁殖編
●ハリネズミの健康な一生のために
・かかりつけ病院を探そう
・ハリネズミの健康チェック
・知っておきたいハリネズミの病気
・ハリネズミQ&A 老後・お別れ編
●Hedgehogs Photo Gallery
●お宅訪問/My Fedgehog Life
[著者略歴]
監修・飼育指導/高橋 剛広(たかはし たけひろ)
有限会社エヌ・シー、熱帯倶楽部マネージャー。栃木県生まれ。物心ついた頃から生き物全般に興味を持ち、常に動物たちに囲まれながら暮らす。高校卒業後、一度は料理の道に進むが、ペット業界に転身。エキゾチックアニマルのプロショップである熱帯倶楽部に入社し、現在に至る。家では100匹近くの動物達と暮らし、そのジャンルは犬・猫・小動物・爬虫類・両生類・鳥類・猛禽類・魚類と様々。但し、カエルだけは怖い。
監修・医療指導/田向 健一(たむかい けんいち)
田園調布動物病院院長。獣医学博士。麻布大学獣医学科卒業後、神奈川や東京の動物病院を経て、2003年に田園調布動物病院を開院。小さい頃からさまざまな種類の動物と暮らしている。豊富な知識と経験を生かした治療、とくにエキゾチックアニマル診療には定評がある。「珍獣の医学」(扶桑社)、「珍獣ドクターのドタバタ診療日記」など著書・監修書多数。